肌の再生医療
Skin Regenerative Treatment
真皮線維芽細胞移植
人が生まれながらに平等に
与えられている資産
「時間」
1秒1秒が過ぎるごとに、その資産は失われ、
私たちの体は細胞レベルで老いていきます。
もし、若い時の細胞をそのまま保存して、
年をとったときに自分の体に
戻すことができたら。
そんなSF映画のようなことが、
現代の医学では可能になりました。
それが「真皮線維芽細胞移植法」です
真皮線維芽細胞とは
私たちの皮膚は
「ヒアルロン酸」「コラーゲン」「エラスチン」
という線維で作られています。
それらを産生するのが線維芽細胞。
しかし、加齢とともに線維芽細胞は老化します
細胞の数の減少
タンパク質の産生能力の低下
加齢とともに
真皮線維芽細胞は減少する
真皮の厚みが薄くなる
コラーゲンの密度がまばらになる
肌の老化の原因
減少した真皮線維芽細胞を蘇らせる
真皮線維芽細胞療法
-
-
-
増えた細胞により、お肌の働きそのものが蘇ると、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を生み出し、
お肌にハリや潤いをもたらすことで、老化する速度を抑えることができます。
肌本来が持っている力を改善させることができる画期的な治療法です。
どんな人に向いているか
-
ヒアルロン酸治療や異物を入れる治療に抵抗がある
-
肌の老化に対する根本治療をしたい
-
若い細胞を保存したい
-
肌のハリの低下や小じわが気になる
-
ほうれい線や目元のくま、首の鱗が気になる
-
ニキビ痕を治したい
-
手の甲をふっくらとさせたい
真皮線維芽細胞移植の流れ
当院では、皮膚治療に精通した認定皮膚科専門医資格を有する院長が、カウンセリングから皮膚への注入まで全て担当します。
1

感染症チェック
2

採血・皮膚採取
3

細胞培養
4

皮膚に注射
ご自分の細胞を増やして、
ご自分に戻す。
副作用のリスクが極めて低い、
安全に配慮した治療です。
再生医療普及協会 特定認定再生医療等委員会より、真皮線維芽細胞療法の承認を得た医療機関です。
第二種再生医療提供計画番号:PB3240210
採取した細胞は、
24時間稼働の完全無菌下
で細胞培養
培養の際に用いるのは自己血清のみ
動物由来の血清は使用しない
感染症やアレルギーのリスクを抑える
冷凍した細胞は半永久的に保存が可能
細胞継代回数は最大5回
輸送に際しては非凍結で行われ、品質証明書で細胞数・細胞生存率を確認
細胞保管
なるべく若い時の元気な細胞を凍結保管し、将来の自分に使えます
採取した細胞を半永久的に保管することのできる「セルバンク」を利用することで、何年経っても保管をした当時のままの元気な肌細胞を取り出して、肌の衰えが気になりだした時に治療がうけることができます。 例えば、現在40代で、20年後の60代の頃に「40代の頃の肌細胞を移植する」といった、最先端の肌の再生医療を受けることができます。
当院の提携先
株式会社セルバンクは日本の再生医療のリーディングカンパニーとして「再生医療」の普及に努めております。再生医療を提供するために必要な細胞加工物の製造・保管を細胞加工施設で行ない、br>細胞の輸送等のインフラの構築、医療機関への再生医療導入のお手伝いをさせていただいております。
効果について
症例
50代女性
-
治療前
-
治療後2年2カ月
40代女性
-
治療前
-
治療後1年2カ月
30代女性
-
治療前
-
治療後1年6カ月
※セルバンク社より提供
価格について
※日本国内居住の方の価格となります。
※1年目は原則2回の投与が必要となります。
● 6億個コースの場合 1年目 2回分
最初に何億個の線維芽細胞の種を作るかによって金額及び投与回数が変わります。
初診料 |
5,500 円(税込) |
血液検査料 |
16,500 円(税込) |
初期培養費用 (6億個分) |
550,000 円(税込) |
投与用培養 2回分 (全顔4000万個/回) |
1,100,000 円(税込) |
手技量 2回分 |
330,000 円(税込) |
※別途細胞保管料 10,000円/月が発生します。
セルバンク社にお支払いいただきます。)
● 6億個コースの場合 1年目 1回分
最初に何億個の線維芽細胞の種を作るかによって金額及び投与回数が変わります。
初診料 | 5,500 円(税込) |
血液検査料 | 16,500 円(税込) |
初期培養費用 (6億個分) | 550,000 円(税込) |
投与用培養 1回分 (全顔4000万個/回) | 550,000 円(税込) |
手技量 1回分 | 165,000 円(税込) |
※別途細胞保管料 10,000円/月が発生します。
(セルバンク社にお支払いいただきます。)
● 12億個コースの場合 1年目 2回分
最初に何億個の線維芽細胞の種を作るかによって金額及び投与回数が変わります。
初診料 | 5,500 円(税込) |
血液検査料 | 16,500 円(税込) |
初期培養費用 (12億個分) | 880,000 円(税込) |
投与用培養 2回分 (全顔4000万個/回) | 1,100,000 円(税込) |
手技量 2回分 | 330,000 円(税込) |
※別途細胞保管料 10,000円/月が発生します。
(セルバンク社にお支払いいただきます。)
● 12億個コースの場合 1年目 1回分
最初に何億個の線維芽細胞の種を作るかによって金額及び投与回数が変わります。
初診料 | 5,500 円(税込) |
血液検査料 | 16,500 円(税込) |
初期培養費用 (12億個分) | 880,000 円(税込) |
投与用培養 1回分 (全顔4000万個/回) | 550,000 円(税込) |
手技量 1回分 | 165,000 円(税込) |
※別途細胞保管料 10,000円/月が発生します。
(セルバンク社にお支払いいただきます。)
